XELF.NiVE.Plugins
	
		ソフトウェア「NiVE」(Nico Visual Effects)のプラグインです。C#で作れるということでやってみました。
		「XELF.NiVE.Plugins」と「XELF.NiVE.Plugins.Imaging」の異なる内容の2つのプラグインセットがあります。
	
	
		ダウンロード / Download
	
		- XELF.NiVE.Plugins.Imaging.2008-12-17.zip
			[更新内容]
			アニメーションGIF、マルチページTIFFを動画のように読み込む。
			AzPainter/AzDrawingの*.apd形式を動画のように読み込む。
			動作確認: NiVE 1.77 / AzPainter 1.35, AzDrawing Beta *.apd形式
		 
		- XELF.NiVE.Plugins.2008-12-22.zip
			[更新内容]
			mdiappのmdp形式のうち、mdi形式対応機能と同等の読み込みに対応。 エフェクト「枠」における太さ0のときの不具合を修正。
			mdiapp-subset Inputにおけるストローク描画の修正。
			動作確認: NiVE 1.77 / mdiapp 1.10q *.mdi/*.mdp形式
		 
	
	
		古いバージョン / Old Version
	
	
		導入手順 / Install
	
		- いずれかのzipファイルをダウンロードします。
 
		- そのzipファイルを展開します。
 
		- 展開した全てのdllファイルをNiVEの「plugins」フォルダにおきます。
 
		- NiVEを起動して、プロジェクトを用意します。
 
		- メニュー「エフェクト(E)」から追加のエフェクトや、メニュー「ファイル(F)」の「読み込み」から追加の読み込み機能が使えます。 
 
	
	
	
	
		試作動画 / Practice Videos
	
		XELF.NiVE.Plugins.Imaging 2008-12-17版相当
	
	
	
		XELF.NiVE.Plugins 2008-05-15版相当
	
	
	
	
	
		XELF.NiVE.Plugins 2008-05-10版相当
	
	
	
		XELF.NiVE.Plugins 2008-04-20版相当
	
	
	
		関連動画一覧
	
	
	
		機能概要 / Feature
	
		XELF.NiVE.Plugins
	
		
			| 
				機能名
			 | 
			
				概要
			 | 
		
		
			| 
				枠
			 | 
			
				フレームを描画します。
			 | 
		
		
			| 
				文字吹雪
			 | 
			
				指定した文字セットからフレーム毎にランダムに選んだ文字を整列して描画します。
			 | 
		
		
			| 
				情報表示
			 | 
			
				プロジェクトの情報と現在フレームの情報を描画します。
			 | 
		
		
			| 
				mdi/mdp形式入力
			 | 
			
				入力ファイル: 選択したmdiapp (*.mdi / *.mdp)形式のベクトルレイヤーを近似描画します。 
				ベクトルレイヤー以外は描画されません。またブラシ以外の図形は未対応です。 
				太さ: ブラシの太さを変えられます。(1で100%) 
			 | 
		
	
	
		XELF.NiVE.Plugins.Imaging
	
		
			| 
				機能名
			 | 
			
				概要
			 | 
		
		
			| 
				AzPainter (*.apd) Input
			 | 
			
				[ファイル読み込み] AzPainter/AzDrawingの*.apd形式の画像を動画のように読み込みます。すべてのレイヤーが下から順に各フレームになります。重ね合わせたプレビュー画像や、レイヤーのブレンドモードなどの付属情報は使われません。 
				これにより、AzDrawingのアニメーションを*.apd形式で読み込むことができます。このとき、すべてのレイヤーがフレーム扱いになります。どのフレームも透明に黒で描かれていますので、動作確認の際には黒ではない背景をつけましょう。 
			 | 
		
		
			| 
				Animation GIF / Multipage TIFF Input
			 | 
			
				[ファイル読み込み] アニメーションGIF形式やマルチページTIFF形式を動画のように読み込みます。すべてのフレームまたはページが順に各フレームになります。.NET
				Framework 2.0の機能に基づくため、NiVE標準対応の画像形式でも機能します。 
			 | 
		
	
	
	
		関連 / Related Contents
	
	
	
		参照 / Reference
	
	
	
	
	▲
	
	
		©2008 XELF.